今回紹介するのは『クリスタル・オブ・アトラン』
実際にプレイしてみると、グラフィックの綺麗さと高いアクション性が面白すぎる!
「面白い?」「どんなゲームなのかな」と疑問に思っている方へ
この記事では、『クリスタル・オブ・アトラン』を実際にプレイした感想・レビューから序盤攻略、おすすすめの職業まで紹介します!
・ファンタジーの世界観が好きな人
・仲間と協力プレイを楽しみたい人
・育成ややり込み要素が好きな人
・アクション性を求める人

クリスタル・オブ・アトランってどんなゲーム?
「クリスタル・オブ・アトラン」は、魔法と機械の要素が融合した本格コンボクションRPG!
プレイヤーは冒険者となり、広大なフィールドを自由に探索しながら、仲間と協力して巨大なボスに挑んだり、ソロでストーリーを楽しんだりできます
特に特徴的なのが戦闘システムで、よくある自動戦闘やボタン連打型のMMOとは違い、アクション性が高く、自分の操作スキルが勝敗に直結します
敵の攻撃をタイミングよく避けたり、スキルを組み合わせてコンボを決めたりと、プレイヤーの工夫次第で難敵を倒せるのは非常に爽快です
また、キャラクター育成も奥深く、装備やスキルの自由度が高いため、自分だけのスタイルを作れるのも魅力
PCオンラインゲームに匹敵する自由度をスマホで体験できる点は、このゲームを語る上で欠かせません!
クリスタル・オブ・アトランの魅力を紹介
とにかく映像がきれい!
キャラクターや街並み、モンスターのデザインがとても細かく作り込まれています
草木が風で揺れる様子や水面の光の反射など、細部まで美しい演出があり、冒険しているだけでワクワクできます
自分のキャラを自由に育てられる!
課金なしでも遊べる職業がいっぱい!10種類以上のスキルが搭載し、プレイヤーの操作習慣にもマッチング!
さらに、バトルシーンの切り替えなど、遊びの幅が無限大!様々なコンボやビルドで、多彩なバトル体験を楽しみましょう!
装備やスキルを好きなように組み合わせることで、同じ職業でも全く違った戦い方ができます
「攻撃特化の魔法使い」や「防御もできる戦士」など、自分好みにキャラを成長させるのが楽しいポイントです
ボス戦がドキドキする!
ゲーム内には巨大なドラゴンや強力な魔物が登場します
一人で挑むと倒せない相手も、仲間と協力すれば勝てるのが醍醐味です
全員で力を合わせて勝利した瞬間の達成感は、他のゲームでは味わえない特別なものです
一人でも遊べるし、みんなとも遊べる!
ソロ用のストーリーやクエストがあるので、一人でゆっくり楽しむことも可能です
さらに友達やギルドメンバーと一緒に強敵に挑むマルチプレイも用意されており、ソロでもマルチでもどちらのスタイルでも満足できます
マルチプレイでは熾烈な対決PVP&協力共闘PVEで他のプレイヤーと力を合わせて謎を解き、敵を倒すことができます
またギルド艦隊システムなどのソーシャルモードでは、ゲームを通じて意気投合した友人と共に戦うことができます
イベントがいっぱいあって飽きない!
期間限定のイベントや特別な報酬が定期的に開催されるので、いつ遊んでも新しい楽しみがあります
「次はどんなイベントが来るのかな?」とワクワクしながらログインできるのは嬉しい要素です
ストーリーがちゃんとある!
クリスタルを巡る冒険物語が用意されており、ただ戦うだけでなく物語を追いかける楽しさがあります
キャラクター同士の会話やドラマも描かれており、RPGとしてしっかり楽しめる点が他のMMOとの差別化になっています
初心者向け攻略ポイント3つ
メインストーリーをどんどん進める
序盤はとにかくストーリーを進めることが最優先です
経験値や装備、育成素材が効率よく手に入るため、無駄なくキャラクターを育成できます
寄り道ばかりしてしまうと成長が遅れるので、まずはストーリーに集中しましょう
デイリークエストとイベントを必ずこなす
毎日挑戦できるクエストは、育成素材やゴールドの入手源として非常に重要です
序盤は装備強化やスキル強化に必要な素材が不足しがちなので、デイリーをこなすかどうかで差がつきます
イベントも報酬が豪華なので、可能な限り参加しましょう
装備の強化をこまめにする
新しい装備を手に入れるたびに放置せず、こまめに強化して使うことが大切です
特に武器の強化は火力に直結するため優先度が高いです
序盤は敵が弱いからと油断せず、しっかり準備を整えておくことでスムーズに進められます
おすすめの職業3選
多彩な職業の中から、初心者でも扱いやすくおすすめ度が高い職業を3つ紹介します
遠距離攻撃かつ広範囲攻撃を得意とするバウンティーハンターやエレメンタリストに転職できる銃士と魔導士がおすすめです
個人的に面白かったパペッティアも紹介します
銃士の特徴
銃士は複数の相手を同時に相手することを苦手とするため、常に距離を取りながら一体ずつ倒しましょう
積極的にスキルを使い、通常攻撃以上のダメージを効率良く与えるように意識しましょう
魔導士の特徴
複数の相手を同時に攻撃できる通常攻撃とスキルがあります
距離を取りながら立ち回れるため、ダメージを受けるリスクは非常に少ないです
ボス戦においても雑魚同様に距離を取りながら安全に立ち回ることが可能です
ボスの攻撃に対しては、攻撃範囲が表示されたら落ち着いて範囲外へ移動しましょう
パペッティアの特徴
自身を中心に周囲を攻撃するのが得意なため、モンスターに囲まれた状況で効率良く攻撃できます
向かてくる敵を迎撃するのもありですが、集団の中に飛び込み攻撃するのが爽快です!
課金要素は?課金するなら?
「クリスタル・オブ・アトラン」には課金要素がありますが、無課金でも十分に楽しめる設計になっています
ガチャ(装備・育成素材・アイテム)
強力な装備やレアアイテム、キャラ強化素材を入手できる。運要素はあるが効率よく強化可能育成効率アップアイテム
経験値増加アイテムやスタミナ回復アイテムなど、成長スピードを加速させる課金要素バトルパス/月額パック
ログインやミッション達成で追加報酬が得られるパス形式の課金。コスパが良くおすすめ度が高い限定パック販売
期間限定で販売される「強化素材・ゴールド・ガチャ券」などのセットパック。効率よく戦力を伸ばせる
無課金でも遊べますが、課金するなら限定パックがおすすめ!
序盤の成長を早め、短期間で一気に強化したい人には効果的です
評価&口コミ
applestore:☆4.6(7207人の評価)
googlesotre:☆4.1(8.36万件の評価)
※2025年8月時点
基本情報
タイトル | クリスタル・オブ・アトラン |
ジャンル | 魔法と機械のコンボアクションRPG |
対応端末 | iOS/Android |
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
まとめ
「クリスタル・オブ・アトラン」は、美しいグラフィックと自由度の高い育成システム、協力プレイの楽しさを兼ね備えたスマホMMORPG
王道ファンタジーRPGの世界をスマホで体験できる本作は、冒険好きな人にとって間違いなく魅力的な一本です
気になった方は是非一度プレイしてみてください
